AmazonでゲーミングPCを買うのはやめとけと言われる理由と注意点を解説

AmazonでゲーミングPCを購入する時の注意点 パソコン
記事内に広告が含まれています。

ゲーミングPCの人気が急上昇して各メーカーからだけでなく、AmazonでもゲーミングPCを気軽に買えるため購入を検討している方も多いのではないでしょうか。

しかし、Amazonには「クラボが搭載されておらずゲームをプレイできるようなスペックではない」、「スペックに対して価格が高すぎる」といった商品が出品されていることがあります。

今回の記事ではAmazonでゲーミングPCを買うのはやめとけと言われる理由と注意点を解説します。

AmazonでゲーミングPCを買うのはやめとけと言われる理由

それでは早速、AmazonでゲーミングPCを買うのはやめとけと言われる理由を解説します。

スペックの低いPCがゲーミングPCとして売られている

AmazonでゲーミングPCを購入を検討するときに一番注意したいのが、ゲーミングPCと言えるようなスペックではないものがゲーミングPCとして販売されていることです。

値段だけ見ると安く見えるものでもスペックをしっかりチェックしましょう。グラボが搭載されていない、構成されているパーツが古いなど、今のPCゲームを快適にプレイできないスペックの可能性があります。

このようなゲーミングPCがAmazonでは多く販売されているため、スペックの判断が難しい場合は注意してください。

カスタマイズできない

Amazonで販売されているBTOメーカーのゲーミングPCは、カスタマイズできない場合があります。
BTOメーカー公式サイトから購入する場合、SSDの容量を増やしたりメモリを増設したり、CPUクーラーを高性能なものへ変えたりカスタマイズができます。

しかし、AmazonでBTOメーカーのゲーミングPCを購入するとなると決まった構成の中から選択することになります。

サポート体制が不十分

Amazonで購入したゲーミングPCで故障などのトラブルが発生した場合、Amazonでサポートを受けることになります。しかし、AmazonのサポートはBTOメーカーと比較すると専門知識が不足している場合があるため問題の解決に時間がかかることがあります。

また、ゲーミングPCはパーツの組み合わせの相性や設定により予期せぬ不具合が発生することがありますがAmazonのサポートでは対応できない可能性があります。

BTOメーカーで購入した場合、専門知識のあるメーカーのサポートを受けることができるため問題をスムーズに解決できます。

AmazonでゲーミングPCを買う時の注意点

やめとけと言われる理由を解説しましたが、AmazonでゲーミングPCを購入するなら注意すべき点も解説して行きます。

大手メーカーのゲーミングPCを購入する

AmazonでゲーミングPCを購入するなら、信頼性の高い大手メーカーの製品を選びましょう。
大手メーカーがわからない人はgoogleで「ゲーミングPC」と検索して上の方にでてくる、ドスパラ・HP・マウスコンピューターのものを選ぶのをおすすめします。

ドスパラは「ガレリア」、HPは「OMEN」、マウスコンピューターは「G-Tune」というブランドでゲーミングPCを販売しています。

10万円以下のものは避ける

ゲーミングPCという商品名で10万円以下で販売されているものは避けたほうがいいです。
理由はゲームができるような性能ではない可能性が高いから。

AmazonでゲーミングPCと検索すると安いものなら5万円台〜、高額なもので20万円以上のものまで出てきます。
おおまかな目安ではありますが、10万円以下で販売されているものは使用しているパーツが古かったり、性能が低かったりとゲームを快適に遊べるようなスペックではないことが多いため注意が必要です。

Amazonで買えるおすすめゲーミングPC

Amazonで購入できるおすすめのゲーミングPCを紹介します。

ガレリア GALLERIA RM5R-R46

CPUAMD Ryzen 5 4500 
メモリ(RAM)16GB (DDR4-3200)
グラフィックボード(GPU)NVIDIA GeForce RTX 4060 8GB
ストレージ容量500GB NVMe SSD
電源650W (80PLUS BRONZE)

Ryzen5 4500とRTX4060の組み合わせでフルHDでゲームをプレイするには十分な性能となっています。

RTX4060はRTX40シリーズの下位モデルではあるものの、グラフィック設定を調整すればたいていのゲームを遊べます。
CPUもゲーム実況や動画編集にはややパワー不足な面もありますがコスパは良いため、そこそこの性能を求めている人におすすめのゲーミングPCです。

ASUS ROG Strix G13CHR

CPUIntel Core i5-14400F
メモリ(RAM)32GB (DDR5-5600)
グラフィックボード(GPU)NVIDIA GeForce RTX 4060 8GB
ストレージ容量 1TB NVMe SSD
電源700W (80PLUS BRONZE)

こちらのゲーミングPCもフルHD画質でゲームをプレイするには十分な性能となっています。

CPUは第14世代のCore i5-14400F、メモリ(RAM)は16GBを搭載しているため、ゲーム実況や動画編集も問題なく行える性能です。
ストレージ容量は1TBあるのでゲームをたくさんのゲームをインストールしたり、ゲームのプレイ動画を撮り溜めたりしても十分な容量です。

ミドルレンジな性能でコスパ的にもいいゲーミングPCとなっています。

まとめ

AmazonでゲーミングPCを買うのはやめとけと言われる理由と注意点について解説しました。

手軽に購入できることに加え、セール時には割引されることもあるためAmazonでゲーミングPCの購入を検討するのもアリだと思います。

しかし、ゲーミングPCとは言えないような性能のものも販売されていたり、サポート面に不安があったりといった注意点もあります。

購入を検討している方は性能をよく調べて、自分がやりたいゲームが快適に遊べるかを確認してから購入するようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました